子育てや仕事で心が疲れてしまって、日常生活を思うように送ることができないことにお悩みの方が増えています。
そのような中、メンタルヘルス(こころの健康状態)を健康に保つことへの関心が高まってきています。
もしも「うつ病」や「適応障害」などの精神疾患になってしまうと、精神科医による長期間の治療が必要になり、時には入院治療が必要になることもあります。
そうなる前に、こころの専門家に悩みや不安を相談して、こころの疲れが悪化しないようにストレスや不安を軽減することが大切です。
本記事では、オンラインでメンタルヘルスに関するカウンセリングを受けることのメリットについて詳しく説明していきます。
- メンタルヘルスとは
- メンタルヘルスに関するカウンセリングの相談内容
- メンタルヘルスカウンセリングを受けるメリット
- メンタルヘルスカウンセリングがおすすめのサイト
メンタルヘルスとは
メンタルヘルスとは、こころの健康状態を意味します。
心の調子が良い、心が安定している、やる気がわいてくるといった気持ちであれば、こころの健康状態は良好といえます。
一方で、体が病気になったり疲れたりするのと同様に、こころも病気になったり疲れたりします。
毎日のストレスで落ち込んだりイライラしたりすることもあるでしょう。
子育てや仕事のストレスは毎日のように生じるものなので、上手に付き合うことができないと、こころが疲れてしまい、その影響が体にも生じることがあります。
身体が不調ならば病院に行ったり薬を飲んだりする人が多いですが、一方でこころが不調になっても、そうした自分の気持ちから目をそらしたり、考えないようにしたりする人が多く、こころの問題はないがしろにされがちです。
そのような状態が続くと、こころの健康状態は悪くなってしまい、場合によっては精神科などの専門医による治療が必要になったり、回復に時間が掛かったりしてしまいます。
こころの健康状態が悪くなる前に、こころの専門家(心理カウンセラー)に相談して不調やストレスを解消していくことが大切です。
メンタルヘルスに関するの相談内容
オンラインカウンセリングでは、メンタルヘルスに関する相談を受けることができます。
具体的には次のような相談です。
- 日常的に落ち込みやすくなった
- 不安を感じることが多くなった
- 仕事に集中できなくなった
- 何にもやる気が起きなくなった。
「うららか相談室」のメンタルヘルスの項目を参考に紹介しています。
あなたがこうした悩みを抱えていたら、オンラインカウンセリングのカウンセラーに相談することで、気持ちが落ち着いたり、前向きになれたりするでしょう。
カウンセラーは、あなたのメンタルヘルスの悩みに耳を傾け、ストレス解消や問題解決のためのアドバイスを行なってくれます。
また、あなたがあなたらしく生きていくためのサポートも行ってくれるでしょう。
オンラインカウンセリングの大手である「うららか相談室」では、次のようなメンタルヘルスに関する悩みに対応してくれます。
- うつ
- やる気が出ない
- 不眠症
- 不安障害
- 摂食障害
- トラウマ
- 孤独感
- 適応障害
- パーソナリティ障害
- パニック障害
- 更年期
- PMS
- 燃え尽き症候群
もしかすると、こうした悩みではなく、家族や仕事の方の悩みに目が向いている人もいるかもしれません。
しかし、家族や仕事の悩みがきっかけでカウンセリングを受けていくと、あなた自身のメンタルヘルスに関する悩みが見えてくることがあります。
カウンセラーに相談することで、あなたのこころの健康状態を正しく理解することができるようになります。
メンタルヘルスカウンセリングを受けるメリット
メンタルヘルスに関するカウンセリングを受けることのメリットについて説明します。
ここではメリット5点を解説します。
- 悩みやストレスに上手に対応できるようになる
- 人に悩みを相談できるようになる
- 自分の良いところに目を向けられるようになる
- こころの病気の悪化を防ぐ
- こころの病気の再発を防ぐ
悩みやストレスに上手に対応できるようになる
こころの健康状態が良くないということは、大きな悩みやストレスに直面している状況にいるということです。
人は家庭や社会で生活する中で、相手と意見が合わずにトラブルに発展したり、自分の意見を伝えることができずに、我慢したりしてしまうことがあります。
特に、身近な人とトラブルが生じて関係がこじれてしまうと、大きなストレスにさらされることになります。
そうしたときには、今感じている悩みやストレスを上手に解消できるようになることがメンタルヘルスにとっては大切です。
カウンセリングを利用することで、ストレスに対処するスキル(ストレスコーピングスキル)や、不安やイライラなどの不快な感情との上手な付き合い方などを身につけることができます。
代表的なものとしては次のような心理スキルがあります。
- アンガーマネジメント
- 認知行動療法
- マインドフルネス
具体的な内容については次の記事で確認してください。
人に悩みを相談できるようになる
こころの健康状態を保つためには、自分の心の状態を適切に把握して、つらい気持ちや辛い悩みを言葉にして他者に伝えることが大切です。
恥ずかしくて誰にも相談できないと考える方が多いですが、誰かに自分の素直な気持ちを聞いてもらえるだけで、気持ちが楽になるものです。
メンタルヘルスに関してカウンセリングを受けることで、カウンセラーに自分の気持ちや考えを聞いてもらう体験を積むことができ、少しずつ自分の気持ちを言葉にして他者に伝えることのハードルが下がっていきます。
自分の気持ちを言葉にして伝えるためには、アサーションスキルを身につけることが有効です。
自分の良いところに目を向けられるようになる
メンタルヘルスに問題を抱えているとき、多くの人が自分自身の嫌なところに目が向きがちです。
そうした状態が続くと、一層自分が嫌いになってしまい、抑うつ的な気分になったり、ぐっすりと眠ることができなくなったりしてしまいます。
カウンセラーとの対話を通じて、今の自分の心の状態を整理することができ、自分の良いところや好きなところを気づかせてもらうことができます。
自分のことを新たな視点で捉え直すことも手伝ってくれるでしょう。
捉え直しには、「リフレーミング」という手法があります。
リフレーミングを身につければ、自分に対する見方を変えて、受け取り方や意味付けを良い方向に変化させることができるようになります。
こころの病気の悪化を防ぐ
こころの病気の中でも誰でもなる可能性があるのは、うつ病、適応障害、不安障害、パニック障害といったものです。
職場のストレスでこころの病気になる方は少なくありませんし、一度発症すると、専門医による治療や服薬が必要になってしまいます。
そうなると、長期間仕事を休まなければならなくなりますし、復職にあたってはリワークプログラムなどを活用して時間をかけていくことにもなります。
しかし、回復の過程で再びストレスが生じると、こころの病気が悪化してしまうこともあります。
そうならないためにも、カウンセラーによるメンタルヘルスに関するカウンセリングを受けることで、こころの病気の悪化を防ぐことができます。
こころの病気の再発を防ぐ
こころの病気になって治療を終えたのちも、こころのメンテナンスをしていかなければなりません。
うつや適応障害などは再発しやすい病気なので、自分の心の状態をきちんと把握して、無理のないように労わっていくことが大切です。
こころの病気の再発を防ぐためにも、こころの専門家であるカウンセラーとの対話の機会を意識して作っていきましょう。
メンタルヘルスカウンセリングがおすすめのサイト
どのオンラインカウンセリングのカウンセラーでもメンタルヘルスに関する相談に乗ってくれますが、その中でも、メンタルヘルスケアに力を入れていたり、強みを持っていたりするオンラインカウンセリングのサイトを紹介します。
うららか相談室
うららか相談室は、国内最大のオンラインカウンセリングです。
カウンセラーの数は600名を超えていて(2024年8月現在)、子育てや教育、親子関係や家族関係に詳しいカウンセラーが多数所属しています。
カウンセラーは、全員が臨床心理士か公認心理師、または人の支援に関する国家資格を持っています。
うららか相談室の公式サイトでは、「相談内容から探す」の中に、「メンタルヘルス」の項目が書かれています。
この記事でもうららか相談室のメンタルヘルスの相談内容を引用しましたが、メンタルヘルスのカウンセリングといえばうららか相談室が最も対応力に優れているといえます。
- 国内最大のオンラインカウンセリング
- 600名を超える専門家に相談できる
- カウンセリング方法を4種類から選べる
- 誰にも知られず、匿名での相談が可能
\まずは無料会員登録から!/
cotree
cotreeは、いつでも、どこでも、安心できるオンラインカウンセリングです。
カウンセラーとのマッチングを採用していて、あなたにあったカウンセラーと出会いやすくなっています。
自分を変えたい、身体に関する悩み、憂うつな気分、不安といったメンタルヘルスに関する悩みに対応してくれます。
- カウンセラーとのマッチング診断
- カウンセリングギフトサービス
- 無料のセルフケア
かもみーる
かもみーるは、医師監修のオンラインカウンセリングで、自分の好きな場所・時間・方法で、有資格者であるカウンセラーに相談できるカウンセリングを提供しています。
精神科医によるオンライン診察にも対応していて、その場合は保険が適用されます。
サイトには、メンタルヘルスの相談に関する直接的な記事はありませんが、かもみーるの強みは、精神科医による診察と、心理士によるカウンセリングのどちらも受けられる点です。
うつ病や適応障害などのこころの病気がある場合には、まずは精神科医による精神医学的な治療を優先し、それに合わせるようにカウンセラーによるカウンセリングを受けることで、こころの健康が悪化しないようにしたり、再発しないようにしたりすることができます。
- 精神科医による診察をオンラインで受けられる
- 自宅で人目を気にせず受けられる
- 自分に合ったカウンセラーを選べる
- 対面形式に近いカウンセリングを受けられる
まとめ
今回は、オンラインでメンタルヘルスに関するカウンセリングを受けることのメリットについて説明しました。
子育て中で仕事をしている人にとっては、からだの健康だけでなく、こころの健康を保つことはとても大切です。
メンタルヘルスの悩みが生じたら、そのままにせずに、気軽にオンラインカウンセリングを活用して、日々のストレスや不安を上手に解消できるようになります。
ご相談や質問がある場合には、こちらまでどうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント