電話で受けられるカウンセリング|メリットとデメリットを解説!

電話カウンセリング

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

カウンセラーに顔を見せて話をするのは少し怖い!

電話カウンセリングのメリットとデメリットを知りたい

電話カウンセリングを受けるならどこのサービスが良い?

こころの専門家に相談したいと思っても、直接会って話をするのは怖いし、オンラインであってもビデオ通話をすることに抵抗を感じる方は少なくありません。

そうしたときに、メールカウンセリングやSNSカウンセリングを選ぶこともできますが、書いたり読んだりするよりは話す方がいいと思う方には、「電話カウンセリング」がおすすめです。

そこで、本記事では、電話カウンセリングのメリットとデメリットについて詳しく解説します。

ゆう

ビデオ通信で顔を見せるのは怖いけど、直接話をしたい人におすすめの方法です。

目次

カウンセリングの方法

ポイント

電話カウンセリングは、いくつかあるオンラインカウンセリングの方法の一つです。

そのメリットとデメリットは、他の方法と比較してわかるものですので、まずはオンラインカウンセリングの方法について簡単に説明しておきます。

オンラインカウンセリングは、主に次の4つの方法に分けられます。

  • ビデオカウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メール・メッセージカウンセリング
  • SNS・チャットカウンセリング

ビデオカウンセリング

1つ目は、ビデオカウンセリングです。

Zoomなどのサービスや各社独自のアプリを用いて、ビデオ通信でカウンセリングを行うものです。

相談者とカウンセラーがお互いの顔を見ながら、対話形式で相談することができます。

ゆう

対面カウンセリングに最も近い方法です。

電話カウンセリング

2つ目は、電話カウンセリングです。

電話を使って会話をすることを通して、カウンセリングを行うものです。

オンラインの通信環境を準備できなくても、従来からある電話があれば実施可能なので、誰にでも気軽にできる方法です。

ゆう

メリットとデメリットについては、次で詳しく説明します。

メール・メッセージカウンセリング

3つ目は、メール・メッセージカウンセリングです。

スマホやパソコンのメール機能を用いて、文字だけでカウンセラーとやり取りをするものです。

他者と会話が苦手な人であっても相談ができますし、相談者が時間をかけてメールを書くことで、じっくりと自分の考えを整理して伝えることができます。

SNS・チャットカウンセリング

4つ目は、SNS・チャットカウンセリングです。

LINEなどのSNSを用いて、チャット形式で文字ベースに相談をするものです。

スマホ一つあれば、いつでもどこでも相談できますし、SNSを用いていることから、若い人向けの悩み相談サイトで使われることが多いです。

電話カウンセリングのメリット

電話カウンセリング

まずは、電話カウンセリングのメリットについて解説します。

主なメリットは、次の3点です。

電話カウンセリングのメリット
  • 電話さえあればいつでもどこでもカウンセリングを受けられる。
  • 対人不安が強い人でも、カウンセラーの顔を見ずに相談できる。
  • 家族に相談場面を見られてもバレにくい。

電話さえあればいつでもどこでもカウンセリングを受けられる

電話カウンセリングに必要なものは、「電話」、これだけです。

オンラインカウンセリングでビデオ通信やメールやSNSを利用するときは、スマホやパソコンと安定した通信環境(Wi-Fiなど)が必須となります。

自宅に電話しかない方は少ないかもしれませんが、コストが非常に安いということが大きなメリットです。

利用料金はサービス会社によって異なりますが、その利用料金に電話料金が含まれるところがほとんどなので、安心して長時間のカウンセリングを受けることができます。

ゆう

電話好きの人にもおすすめです。

対人不安が強い人でも、カウンセラーの顔を見ずに相談できる

カウンセラーに相談したいけど、顔を見せるのはなんだか怖いという人には、電話カウンセリングがおすすめです。

カウンセラーは、電話での会話を続けながら、あなたの声のトーンや抑揚、沈黙の長さやタイミングなどから、あなたの気持ちの動きを感じながら、適切なタイミングでアドバイスをしてくれるでしょう。

これはメールやSNSカウンセリングでは期待できにくいことです。

対人不安が強い方でも、電話であれば安心して話ができます。

ゆう

私のカウンセリングルームでも、電話で相談を受けることはよくあります。

家族に相談場面を見られてもバレにくい

電話カウンセリングは、電話を使えればどこでもカウンセラーと話をすることができます。

例えば、自分の部屋や外出先で電話使ってカウンセリングを受けることができます。

カウンセリングを受けていることを家族や友人に知られたくない場合におすすめな方法と言えます。

ゆう

メールやSNSだと記録が残ってしまうので、後で家族に見られることを心配する方はおすすめできません。

電話カウンセリングのデメリット

電話カウンセリングのデメリット

次は、電話カウンセリングのデメリットについて解説します。

主なデメリットは、次の3つです。

電話カウンセリングのデメリット
  • 長電話が苦手な人は相談が続きにくい。
  • カウンセラーが相談者の表情を見れず、正確な心情把握がしにくい。
  • 相談者とカウンセラーの信頼関係を築くのに時間がかかる。

長電話が苦手な人は相談が続きにくい

オンラインカウンセリングサービスにもよりますが、電話カウンセリングの時間は30分〜50分程度です。

普段から長電話をしない人にとっては、カウンセリングとはいえ、長い時間電話をすることに苦手意識を抱く方もいらっしゃいます。

ゆう

電話で長く話していると耳が痛くなるといった人にも向きません。

カウンセラーが相談者の表情を見れず、正確な心情把握がしにくい

あなたはカウンセリングサイトのプロフィールからカウンセラーの顔写真を見ることはできます。

しかし、カウンセラーにとっては顔がわからない人と対話することになります。

会話中に相手の顔を見れないということは、相手の気持ちや感情を正確に把握しにくいということです。

相談者とカウンセラーの信頼関係を築くのに時間がかかる

電話カウンセリングでは、相談者とカウンセラーは、お互いに顔を見ることができずに電話で話すことになります。

カウンセラーは電話カウンセリングのスキルを学んでいて、適切な対応をとってくれますが、顔がわからない同士での対話になるため、通常のカウンセリングよりも信頼関係を築くまでに時間が掛かりがちです。

おすすめの電話カウンセリング

最後に、電話カウンセリングに対応していて、おすすめのカウンセリングについて紹介します。

電話カウンセリングのおすすめは次の3サービスです。

  • うららか相談室
  • かもみーる
  • 東京メンタルヘルススクエア

うららか相談室

うららか相談室は、国内最大のオンラインカウンセリングです。

カウンセラーは480名以上いて、臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士などの厳選された有資格者がそろっています。

カウンセラーの料金が一律なところも安心です。

ゆう

そのほか、うららか相談室の特徴は次のとおりです。

うららか相談室の特徴
  • 4種類のカウンセリングの方法から選べる
  • 誰にも知られず、匿名での相談が可能
  • 幅広い相談に対応
  • 満足保証サポート
うららか相談室
うららか相談室
  • 国内最大のオンラインカウンセリング
  • 480名を超える専門家に相談できる
  • カウンセリング方法を4種類から選べる
  • 誰にも知られず、匿名での相談が可能

まずは無料会員登録から!

かもみーる

かもみーるは、医師監修のオンラインカウンセリングで、自分の好きな場所・時間・方法で、有資格者であるカウンセラーに相談できるカウンセリングを提供しています。

精神科医によるオンライン診察にも対応していて、その場合は保険が適用されます。

ゆう

そのほか、かもみーるの特徴は次のとおりです。

かもみーるの特徴
  • 自宅で人目を気にせず受けられる
  • 自分に合ったカウンセラーを選べる
  • 対面形式に近いカウンセリングを受けられる
かもみーる
かもみーる
  • 自宅で人目を気にせず受けられる
  • 精神科医のオンライン診察
  • 対面形式に近いカウンセリングを受けられる

まずは無料会員登録から!

精神科医の診察なら保険適用

東京メンタルヘルススクエア

東京メンタルヘルス

東京メンタルヘルススクエアは、特定非営利活動法人(NPO)が運営していて、低価格のカウンセリング(オンライン・対面・電話)や、無料の電話悩み相談、SNS相談を実施しています。

募集要件に公認心理師や臨床心理士などの資格がないため、こころの専門家を見つけるのは難しいかもしれません。

ゆう

対面カウンセリングにも対応しているのはポイントです。

まとめ

今回は、電話カウンセリングのメリットとデメリットについて説明しました。

電話カウンセリングのメリットとデメリットは、次のとおりです。

メリット
  1. 電話さえあればいつでもどこでもカウンセリングを受けられる。
  2. 対人不安が強い人でも、カウンセラーの顔を見ずに相談できる。
  3. 家族に相談場面を見られてもバレにくい。
デメリット
  1. 長電話が苦手な人は相談が続きにくい。
  2. カウンセラーが相談者の表情を見れず、正確な心情把握がしにくい。
  3. 相談者とカウンセラーの信頼関係を築くのに時間がかかる。

その他のカウンセリング方法が気になる方は、次の記事を参考にしてください。

ご相談や質問がある場合には、こちらまでどうぞ!

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次