【Unlace】のカウンセラーが心理の有資格者に限定!相談者のメリットは?

unlaceのカウンセラーが心理の有資格者に限定

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Unlace(アンレース)は、毎月3万人が利用する日本最大級のオンラインカウンセリングです。

もともとUnlaceはカウンセラー数が充実していましたが、9月1日からは心理の有資格者に限定することで、カウンセラーの専門性も統一して、カウンセリングの質を高めていくことが決まりました。

今回の変更により、相談者にはどのようなメリットが生じるのでしょうか?

本記事では、Unlaceのカウンセラーの条件変更と相談者のメリットについて詳しく解説します。

ゆう

Unalceのカウンセリングがますます充実していくこと間違いなしです!

目次

Unlaceのカウンセラーの条件変更

unlaceスクリーンショット

今回のカウンセラーの条件変更について、Unlaceの公式サイトには次のような案内がされています。

Unlaceは新機能の開発の一環で、Unlaceに在籍しているカウンセラーの資格を臨床心理士・公認心理師のいずれかに限定することといたしました。 

Unlace公式サイト「どのようなカウンセラーが登録していますか?」

元々Unlaceのカウンセラーは、臨床心理士の他、人を支援する国家資格を持っていることが条件でしたが、その条件が2023年9月から変更になりました。

ゆう

その前後の変化について簡単に解説します。

2023年8月以前のカウンセラーの条件

Unlaceのカウンセラーは、2023年8月以前には次の4種類の有資格者に限られていました。

  • 臨床心理士
  • 公認心理師
  • 精神保健福祉士
  • 精神科医

臨床心理士は、心理の民間資格の中で最も歴史があり、人を支援するための資格としては信頼があります。

公認心理師は心理に関連する唯一の国家資格で、信頼と権威がある資格です。

精神保健福祉士は福祉の国家資格、精神科医は医師資格です。

2023年8月までは、Unlaceのカウンセラーに登録するために、これらの資格のうち一つでも所持していれば条件を満たしていました。

2023年9月以降のカウンセラーの条件

今回のカウンセラーの変更では、次の2つの資格のどちらかを持つことが条件になりました。

  • 臨床心理士
  • 公認心理師

この二つの資格の共通するところは、どちらも心理の資格の中で特別に信頼性の高い資格という点です。

世の中には、「認定心理士」、「メンタルヘルスカウンセラー」などさまざまな心理に関する資格があり、どの資格が良いものなのか見極めるのが難しいです。

臨床心理士公認心理師は、資格取得するために心理の大学や大学院を修了したり、実習を行ったりしなければ試験を受けられませんし、その後の難関試験に合格しなければなりません。

つまり、Unlaceでは、カウンセラーをこころの専門家に限定することで、より効果的な心理カウンセリングの実施に大きな舵を切ったと評価できます。

この二つの資格の詳しい解説については、次の記事を参考にしてください。

ゆう

精神科医や精神保健福祉士であっても、臨床心理士か公認心理師資格を持っている人であれば引き続きカウンセラー登録が可能です。

Unlace
unlaceスクリーンショット
  • 国内最大級のオンラインカウンセリング
  • アプリに対応
  • カウンセラーとマッチング
  • 無料のセルフケア

まずは無料会員登録

無料心理診断はこちら

Unlaceのカウンセラーの移行措置

注意点

これまでUnlaceで精神科医や精神保健福祉士のカウンセラーのカウンセリングを申し込んでいた人のために移行措置が取られています。

カウンセラーとの「マッチング」と「カウンセリング」の2点の移行措置について説明していきます。

マッチング

マッチングとは、あなたの悩みに合ったカウンセラーと出会いカウンセリングを予約することです。

数多くいるカウンセラーの中から、あなたの悩みを解決してくれるカウンセラーを一人選び出すのは難しいです。

Unlaceではいくつかの質問に答えるだけで、あなたの悩みを解決してくれそうなカウンセラーから連絡が来たり、数名のカウンセラーに絞ったりしてくれるので、その中から選ぶことができます。

精神科医や精神保健福祉士とのマッチングは、次のような移行措置を取られます。

医師、精神保健福祉士のみを保有しているカウンセラーとのマッチングは8/31まで

カウンセリング

カウンセリングは、マッチングで選んだカウンセラーと実際に行われる心理相談です。

すでにカウンセリングの予約を取っていた人については、次のような移行措置が取られます。

医師、精神保健福祉士のみを保有しているカウンセラーとのカウンセリングは9/30まで

ゆう

9月30日以降にカウンセリング予約を取っていた人については、9月下旬頃に運営事務局より連絡があるようです。

心理の専門家のカウンセラーに相談するメリット

今回のカウンセラーの条件の変更は、相談者にどのようなメリットがあるでしょうか。

最も大きなメリットは、Unlaceのカウンセラー全員が心理カウンセリング」が専門的にできるようになることです。

心理の専門家である臨床心理士や公認心理師によるカウンセリングは、単なる「相談・助言・アドバイス」ではありません。

臨床心理士や公認心理師は、カウンセリングに対する心理学の専門的な訓練を受けています。

彼らのカウンセリングでは、相談者に自分自身の過去を振り返らせることにより、相談者が抱えている悩みの原因を突き止めます。

その上で、対話を通じて相談者の不安やストレスを軽減しつつ、相談者の悩みに立ち向かえる知識やスキルを身につけさせます。

相談者のこころが成長することにより、ちょっとした悩みであれば自分の中に抱えられるようになり、自分で解決できない悩みであれば上手に人を頼って対処できるようになります。

そのほか、オンラインカウンセリングのメリットについては、次の記事を参考にしてください。

Unlaceがおすすめの理由

数あるオンラインカウンセリングの中で、Unalceがおすすめの理由について説明します。

他のオンラインカウンセリングサービスと比較した記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

日本最大級のオンラインカウンセリング

Unlaceには、臨床心理士・公認心理師100名程度が所属していて、日本最大級のオンラインカウンセリングの一つです。

心理の専門家による幅広い悩みに対応しています。

アプリに対応

Unlaceは、インターネットブラウザでも利用できますが、スマホやタブレットのアプリでの利用を勧めています。

unlaceアプリ

アプリでは、あなたにおすすめのカウンセラーを一覧で見ることができたり、無料のセルフケアが簡単に受けられたりできます。

スマホにアプリを入れておけば、ベッドの中で横になりながらワンタッチでアプリを開いて、オンラインカウンセリングを始めることもできます。

カウンセラーとマッチング

あなたが悩んでいる内容を選ぶだけで、過去の利用者のデータから悩みに合わせてカウンセラーとマッチングしてくれます。

子育てや家族の悩みを抱えているあなたにとっては、たくさんいるカウンセラーから自分に合ったカウンセラーを選ぶことも悩みにつながってしまうでしょう。

マッチングでは、カウンセラーを絞ってくれるので、絞られたカウンセラーの中から一人を選ぶだけです。

ゆう

カウンセラーのプロフィールには「⭐︎」が5段階でついているので、安心して選ぶことができます。

無料のセルフケア

Unlaceでは、利用者全員が無料で実施することができるセルフケアとして、次の3つを用意しています。

  • 心理診断
  • ジャーナリング
  • メディテーション

心理診断では、多種多様の心理診断を用意していて、例えば「不安尺度診断」「イライラの特性診断」など、あなた自身が自己理解を深める手助けになるツールを利用することができます。

ジャーナリングとは、頭に浮かんだことを気軽に記憶する「書く瞑想」です。

「感情日記」「不安・モヤモヤの整理」「睡眠記録」などの記録を残していくことで、状況が整理できる、ストレスや不安が軽減するなどといった効果を得られます。

メディテーションとは、心身を穏やかで安定した状態にするために、特定の状態、物体、思考、活動などに心を集中させることです。

ゆう

メディテーションは、アプリだけの機能になります。

まとめ

今回は、Unlaceのカウンセラーの条件変更と相談者のメリットについて説明しました。

Unlaceのカウンセラーは、2023年9月からは臨床心理士か公認心理師に限定されます。

それによりどのカウンセラーのカウンセリングであっても、専門的な「心理カウンセリング」を受けられるようになります。

その結果、あなたの過去に向き合い、悩みの解決につながる知識やスキルを身につけることができるようになります。

Unlace
unlaceスクリーンショット
  • 国内最大級のオンラインカウンセリング
  • アプリに対応
  • カウンセラーとマッチング
  • 無料のセルフケア

まずは無料会員登録

無料心理診断はこちら

ご相談や質問がある場合には、こちらまでどうぞ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次